温める食材・冷やす食材
カラダを温める食材・冷やす食材を上手に取り入れて、体調を整えましょう。
食材 |
陽(温・熱性) |
平性 |
陰(涼・寒性) |
穀類![]() |
もち米
黒豆
黒米
小豆
蕎麦
|
うるち米
空豆
大豆
玄米
トウモロコシ
黒パン
|
あわ 小麦
白いパン
豆腐
はと麦
ひえ
緑豆
緑豆もやし
|
野菜![]() |
うど かぶ かぼちゃ
カラシナ
グリーンアスパラガス
小松菜 さつまいも
紫蘇の葉
タマネギ つくし
菜の花
にら 人参 葱
パセリ ピーマン
ふき やまいも
わらびらっきょ
レンコン
わけぎ
|
白キクラゲ
キャベツ
里芋 しいたけ
ジャガイモ 春菊
たけのこ
チンゲンサイ
なずな ブロッコリー
ユリネ
|
カイワレ
キュウリ
黒キクラゲ
くわい
こんにゃく
しめじ
白瓜 せり
セロリ
大根 冬瓜
白菜
トマト ナス 苦瓜
ほうれん草
よもぎ
レタス もやし
|
果物![]() |
杏 杏仁 オレンジ
ぎんなん 栗
くるみ ゴマ
さくらんぼ
ザクロ 山査子
ナツメ
松の実 桃
ココナッツ ライチ
|
りんご イチゴ
いちじく 梅 きんかん
グレープフルーツ
すもも
ピーナッツ
ブドウ ブルーン
|
柿 キウイ
スイカ バナナ
ビワ みかん メロン
柚子 レモン パイン
|
肉![]() |
鶏レバー 豚レバー
羊肉 鹿肉
牛の随
|
鶏肉 牛肉 豚肉
いのしし肉
ウズラ卵
牛レバー
鶏卵 豚足
|
スッポン
馬肉
ピータン
|
魚![]() |
あなご
いわし
えび 干しえび かつお
サケ ちりめんじゃこ
なまこ めんたいこ
|
あじ あわび
いか 貝柱
かき くらげ
鯉 さば さより
しらうと 白身魚
たこ
|
あさり うなぎ
うに かに
しじみ はまぐり
はも
|
香辛料・ スパイス ![]() |
しょうが 胡椒
山椒 クローブ
天然塩 唐辛子
豆板醤 シナモン ニンニク
八角 わさび 味噌 醤油
|
黒砂糖
氷砂糖
|
白砂糖
合成酢
オイスターソース
甜麺醤
|
オイル![]() |
大豆油 ヒーナッツオイル
ひまわり油 サフラワー油
|
紅花油 |
バター
マヨネーズ
|
飲み物![]() |
紅茶
赤ワイン
紹興酒 日本酒
ココナッツミルク 葛
|
ウーロン茶
はちみつ
黒蜜
|
コーヒー
緑茶
牛乳
清涼飲料水
野菜ジュース
|