基礎化粧品の目的を知って賢く使う!〜美容液篇
美容液は、スキンケア商品の中で、最も成分にこだわりたいもの。美容液だけでも十分なくらい、角層をワンランクアップさせてくれるものです。
化粧水と異なり、成分の濃度も高く角層への浸透性も高くなっています。(油溶性成分が多いほど皮膚には浸透しやすい)
その中で、保湿・皮膚保護効果がある成分はセラミドです。
数多くのセラミド配合美容液がありますが、おすすめなのは、ヒト型セラミドが配合されたもの。
ヒト型セラミドには種類があり、それぞれ役割が違います。
美容液の配合に、セラミド1 セラミド2 セラミド3などと記載されているものがおすすめ。
美容液のこだわり
乾燥・シワ対策にはセラミド(ヒト型セラミド)、 美白・シミ対策にはビタミンC誘導体が配合されたもを選びましょう。
ヒト型セラミド配合美容液
ETVOS
保湿成分ヒト型セラミド5種類(セラミド1,2,3,5,6Ⅱ)をバランス良く高濃度で配合。人の肌にあるセラミドと同じ「ラメラ構造」のため、肌なじみが良くさっと浸透し※2うるおいが持続します。セラミドに加え、多数の保湿成分を配合。1グラムあたり6リットルの水を保持することが可能なほど、保湿力の高いヒアルロン酸や、人の肌にもともと存在する保湿成分であるアミノ酸の天然保湿因子(NMF)など高保湿成分を配合。ヒト型セラミドとともに補うことで、乾燥しがちなお肌をすこやかに整えます。※HPより
トゥベール
ヒト型セラミドであるセラミド1、セラミド3(2種類)、セラミド6とラメラ液晶を形成するフィトスフィンゴシン、コレステロールを合計約3%配合した美容エッセンスです。細胞間脂質に類似するような配合となっています。このリペアエッセンスは、「ヒト型セラミドの原液」であり、「セラミド1」が配合されている化粧品の約80%に採用されている実力派商品です。※HPより
ビタミンC配合美容液
ナチュラルサイエンス
レドナトリプルリペア
肌力を高める美白成分「3種のプラセンタ」や”肌の若返りスイッチ”をオンにする純度99%以上の「レスベラトロール」、6種のコラーゲン強化成分などの美肌成分を、多重層マイクロカプセルに閉じ込めました。水の代わりに配合した白樺樹液で浸透力アップ。ハリ・うるおい・透明感のある肌へ導きます。
レドナ ホワイトリペア

シミができる過程を5つに分類し、それぞれのプロセスに働きかける8つの成分の原液だけを厳選配合。ビタミンCの数百倍の抗酸化パワーをもつ活性酸素除去成分「フラーレン」や油溶性ビタミンC誘導体、低分子コラーゲンがガンコなシミもしっかりケアします。
ママ&キッズ
薬用ホワイトオリゴエッセンス

さらっとした感触でデイリー使いにぴったりの美容液は、くすみやニキビが気になる肌にオススメ。界面活性剤フリーで、肌へのやさしさにも配慮。ローションのあと、朝晩お使いください。水溶性ビタミンC誘導体やビフィズス菌エキス、ホワイトオリゴが、くすみのない透明感のある肌へと導きます。特に気になる部分には指先で軽く重ねづけしたり、コットンパックを。
※以上natural science HPより
|