kodakara
kodakara を販売するのは、愛媛県にある総健美舎(株式会社 たけひろ)という会社です。
配合されているマカに関しては、摂取基準はありませんが、伝統医療として主に強壮剤として使用されてきた経験から使われている事が多くデータとしての効果を立証しているものではありません。
HPによりますと、主要な成分としては
が配合されています。
他にも、コエンザイムQ10や唐辛子・ショウガ・ニンニクなどが配合されているようです。
亜鉛の1日所領量は成人女性で9mgですので、亜鉛の含有量も補助的なものです。
葉酸は、妊娠を望む女性であれば、妊娠前から400μgは摂りたい成分ですが、多くの総合ビタミン剤はこの基準を満たしており、他のビタミンB群も配合されている方が相乗効果が得られます。
αリポ酸は、抗酸化作用があるとして注目されている成分ですが、体内合成されるもので食品として摂取した場合の効果があるとする医学的なデータは確認できませんでした。
タンポポエキスは、ホルモン作用があるとされている『Tー1エキス」が入っているわけではなく、全草であればホルモン作用が期待できるものではありません。
タンポポ自体は蒲公英として、生薬で「清熱解毒薬」として分類され、乳腺炎の初期や利尿を目的に使用されています。
この内容で、1ヶ月17800円。
マカやローヤルゼリーも、一定期間は継続することで効果が実感できるものですが、お試しの10日分では、アレルギー反応などの副作用が起こらないかどうかを確認する事はできるでしょう。
どうしても試してみたい場合には、まず1ヶ月分だけ購入して様子を見ることをお勧めいたします。